40代後半は結婚出来ない
40代後半になって結婚相談所に入会される方がいます。
いますと言いますか男性では一番入会者が多い年齢です。
入会される理由は様々ですが、一番悪い理由は「子供が欲しい」からです。
40代後半は収入も高く条件としては良いように思えますが、実際のところそうではないようです。
男性が子供を求める場合、女性の年齢はそれなりに若くないといけません。
一般的に36歳ぐらいまでが妊娠できる歳だと言われています。
もちろんこれは一般的な話で40代でも子供を生まれた方はたくさんいますから気にするべきではないと思っています。
ただ、そうは言っても若い方が妊娠する確率が高いのは本当の話ですので、子供が欲しい男性が若い女性を選ぶ気持ちはわかります。
女性は同年代を選ぶ
では女性からみた場合、40代後半の男性はどのように見えるのでしょう?
これは一般的に言われている事ですが、女性は同年代の男性を選ぶ傾向にあります。
よく女性は年収が高い男性を選ぶといいますが、その際も同年代で年収の高い男性を選んでいます。
お金があれば年齢なんて関係ないってテレビとかではよく聞きますが、実際は少ないようです。
そういった女性から見た40代後半の男性はおじさんでしかありません。
しかも40代後半で初婚だと変な性癖があったり何か問題があるんじゃないかと疑ってかかります。
仕方ないですよね。
年収もそこそこあって顔も悪くない男性が結婚してないなんて普通では考えられません。
実際は引っ込み思案だったり女性との接点がなかったので独身だったにせよ、他人から見るとそう見えてしまいます。
それでも子供が欲しい
ではどうすればいいのか?
難しいのは本当ですが、私はだからといって結婚が出来ない事はないと思っています。
諦めたら終わりです。
私は結婚相談所を営んでいますから、もちろん結婚相談所をオススメしますが、それ以外でも出会いを求めて行動するのが大切です。
例えば、趣味やサークル活動を始めてみるなんてとても良いことだと思います。
これもリアルな話ですが、40代後半で結婚する人って3%ぐらいしかいないと聞きますが、飲むのが好きで飲み仲間と結婚した50代男性もいますし、サークルに入ってから同じサークルの女性と結婚した40代後半の男性もいます。
その二人の共通点は、家にこもらずに何かしらの行動をしたことです。
人がいる場所に行けば出会いはあります。
出会いがなければ何も始まりません。
それでも、どんなに努力してもダメな場合は結婚相談所に相談してください。
難しいからといって諦めたりはしません。
今まで書いた話はあくまで一般論ですからそうではない人もいます。
40代後半でも子供がもてる環境がつくれるように全力で応援しますよ。